
ED
性機能障害(ED)は壮年期~老年期にかけての男性におこるいわゆる勃起不全の状態です。原因は様々ですが、神経障害と血管障害が関与しております。EDに合併して内科疾患が潜んでいる可能性があるのでその鑑別も重要です。またストレスも関与しており、若い男性でも起こりうる疾患です。

症 状
性的な刺激があるのにもかかわらず、勃起しない、勃起が長く続かない、膣内で射精が出来ないなど十分な性活動が出来ない状態
- EDの症状
- ●最近陰茎の硬さが不十分
- ●性行の途中で萎縮してしまう
- ●性行前に性的刺激を受けても勃起しない
- ●射精が出来ない
診療内容
問診、採血、心電図、胸部レントゲン写真などで、もともと持っている疾患の有無をチェックします。
-
受診の手順1
十分な問診で、EDの原因(ストレス、神経や血管障害、またはその両方)を聞き、また現在の内科的治療状況などを聞きます。
-
受診の手順2
診察にて陰茎の異常が無いかを調べます。
-
受診の手順3
以上でEDと診断されたのち、ED改善薬を処方しても心機能等が問題ないかを判断の上希望者にはED治療薬を処方します。
-
受診の手順4
各種ED治療薬そろえておりますので、ご相談ください。EDに関して相談しづらいと思っている方も多いと思いますが、医師、スタッフともEDは医学的観点から重要な疾患と見ておりますので全く恥ずかしがることはありません。
-
受診の手順5
EDは生活習慣病の一つとしても考えられるようになってきておりますので、一度医師に相談されることをお勧めします。